委員会

■事務局
担当常任理事 松浦 真澄(東京理科大学/(医社)こころとからだの元氣プラザ)

事務局の役割としては、常任理事会・理事会・総会等の会議の運営、入会審査・大会運営・学会賞選考手続き・次期役員選挙などにかかる事務作業の他、会計業務、各種問い合わせへの対応などがあります。これらの業務の一部を(株)国際文献社に委託して業務を遂行しております。
会員の皆様が気持ちよく活動できるように、滞りなく業務を遂行していくことを心がけていきたいと思います。また諸手続きに関する利便性の向上も考えてまいります。ご意見等ございましたら、上記アドレスまでご連絡下さいますようお願いいたします。

■倫理会則委員会
担当常任理事 田中 ひな子(原宿カウンセリングセンター)

倫理会則委員会は、主に学会の会則や倫理綱領・倫理規程の整備、学会員への倫理にかかわる啓発を担当しております。
近年、プライバシーや人権に関する意識の変化やインターネット環境の普及に伴い、研究や臨床、学会活動における倫理が変化しつつあります。委員会では、必要に応じて会則や倫理綱領・倫理規程の改定に関する検討作業を行うとともに、学会員に対して倫理に関する情報提供をいたします。
本学会には、倫理綱領違反の申し立てに対応するために裁定審議会を運用するシステムがあります。裁定審議会は、学会員により構成され、理事会から独立して活動できる組織となっています。
倫理会則委員会として、適切な倫理環境の維持をめざしております。ご意見等ございましたら、ご連絡下さいますようお願いいたします。

■研修委員会
担当常任理事 木場 律志 (甲南女子大学)

研修委員会は、以下の2つの役割を担っています。
1.       役に立つ研修の機会の提供
2.       研修の機会を提供することによるブリーフサイコセラピーの普及(非会員向け)

これらの役割を果たすために、以下の4つの活動に取り組んでいます。
1.     年次大会におけるワークショップやシンポジウムの企画
2.     地方研修会の開催(年に1回)
3.       日本心理臨床学会における自主シンポジウムの企画
4.       ブリーフサイコセラピーセミナーの定期開催

このような企画や研修会・セミナーの内容は、皆さまのニーズに応えると同時に、皆さまと共に作り上げていくものにしたいと考えています。

より一層皆さまのお役に立てるような内容にしてまいりますので、上記の企画や研修会・セミナーに関するご要望がございましたら、ぜひ研修委員会までお知らせください。

■広報委員会
担当常任理事 吉田 幸平(奈良県立医科大学附属病院)

広報委員会はニューズレターの編集・発行、S N Sによる情報発信、学会員への一斉送信メールを担当します。
ニューズレターでは大会・研修会の案内や報告、各委員会の活動報告だけでなく、ブリーフサイコセラピーに関する特集記事などのコンテンツを配信します。学会員の方はバックナンバーの閲覧も可能ですのでぜひ過去のニューズレターもお目を通してみてください。近年ではSNSでの情報発信にも力を入れています。
学会誌のようなアカデミックな内容とはまた異なる切り口からニューズレターやS N Sならではの興味深い内容をお届けできるよう努めます。

■編集委員会
担当常任理事 花屋 道子(東北文教大学)

編集委員会の役割は、学会誌「ブリーフサイコセラピー研究」の編集・発行です。「ブリーフサイコセラピー研究」は、1992年の創刊から、2023年3月31日時点で通算31巻発刊されています。
本学会は、個別の治療的アプローチの枠組みを越え、効率的かつ効果的な援助方法の発展に寄与することを目指しています。その目的に貢献するため、学派を越えた多様な論文が発表される学術誌でありたいと願っております。学術的・実践的に質の高い論文を掲載し続けていけるよう、編集委員一同努力してまいります。
学会員の皆様には、ご研究成果の本誌へのご投稿を心よりお待ち申し上げますとともに、論文審査へのいっそうのご協力をたまわりますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

■WEB委員会
担当常任理事 久保山 武成(ルバート心理カウンセリング)

WEB委員会は、サーバー関連の作業を担当しており、ドメインの維持をはじめ、学会ホームページの保守・運用、各委員会のメールアドレス、メーリングリストの設置、データ保管のためのクラウドの管理等を通して学会運営がスムーズに進むようにサポートしています。
近年はオンライン開催でのイベントも多いので、その設定、管理なども行っております。
わかりやすくてスピーディーな情報発信を心がけてまいりますので、ホームページやメール関連で気になる点などありましたらWEB委員会まで連絡下さいますようお願いいたします。

■学術渉外委員会
担当常任理事 赤津 玲子(龍谷大学)

学術渉外委員会は、日本ブリーフサイコセラピー学会の玄関番のような役割の委員会です。対外的な組織からの情報を集めたり、外部組織への情報を発信したりしています。学会員向けには、学会賞・研究奨励賞に関連する業務に関わっており、学会員からの意見等をいただく窓口となっています。
近年では、公認心理師に関連する活動が活発になっています。ブリーフサイコセラピー学会は臨床心理職国家資格推進連絡協議会(推進連)や日本心理学諸学会連合(諸学会連合)などの団体に所属しつつ、今後も意見表明や動向の把握に努めていきたいと考えています。
上記以外にも、日本ブリーフサイコセラピー学会の充実を図っていきたいと考えておりますので、お気づきの点やご要望等ございましたら、学術委員会までご一報ください。よろしくお願いいたします。


*2023年5月1日より、各委員会のメールアドレスが変更になりました。メールを送る際はご確認ください。


top▲